『NHK歌謡コンサート』(エヌエイチケイかようコンサート)は、NHK総合テレビで放送されている生の公開放送形式の音楽番組(字幕放送)で、1993年4月から放送開始、2012年7月時点で放送800回を超えている。通称歌コン(うたこん。2006年4月に新設された公式サイトにも使われている)。
主にサラリーマンや中高年層を対象として制作されている番組であるため、大半が演歌や歌謡曲で構成されるが、それ以外の分野の歌手が出演することもある[1]。また、演歌・歌謡曲の歌手に関しても、演歌ファン以外に知名度があるとはいえない新人・若手歌手を顔見せの意味合いで積極的に出演させたり、テレビ出演が少ない歌手[2]を出演させているほか、当日出演する歌手や曲にまつわる著名人をゲストに招くことがあるなど、マンネリ化を防ぐ試みは常になされている。
NHK歌謡コンサート テーマ「歌こそ我が人生!真剣勝負名人戦」出演:五木ひろし、島津亜矢、夏川りみ、布施明 名人4人...
今回は、4人の歌手による「真剣勝負名人戦」。まずはカバー曲対決。幕開けは布施明がデビュー当時憧れだった越路吹雪の「愛の讃歌」を歌う。続いて夏川りみは、中森明菜の「スローモーション」、島津亜矢はホイットニーヒューストンの「I WILL ALWAYS LOVE YOU」と、それぞれ思い入れの強い一曲を歌う。五木ひろしは田端義夫の「かえり船」を弾き語りで披露する。そのほか代表曲や新しい曲も盛りだくさん。