

20世紀初頭、初代ロックフェラーはビル・ゲイツの3倍の資産を築いた。

MoMA(ニューヨーク近代美術館)もロックフェラーが設立したのか。

資本主義の悪魔と呼ばれたこともあった。

社会福祉活動家のヘレン・ケラーは『ロックフェラー氏は資本主義の怪物です。』

これは、曲解したように思う。

ロックフェラー大学 1901年、初代ロックフェラーが医学研究所として設立

25人のノーベル賞受賞者を輩出した。

初代ジョン・Dは16歳で高校を中退して、農産物を取引する会社の帳簿係として人生を始めた。

19歳の時、アメリカで大規模な油田が開発された。当時、鯨油の代わりに石油が将来性があると見られていた。

24歳、ジョン・Dはリスクの高い油田開発ではなく石油精製ビジネスに乗り出した。

ブリキ缶に蓋をするはんだの量を改善。。。。これって木製タルの金枠のリベットだと思っていた。

はんだ40滴を39滴にした。1滴しか変わらないけど、2.5%の節約になる。

当時の収入は三分の一を教会へ寄付、三分の一を貯蓄、三分の一を生活に当てていた。

ジョン・D 40歳の時、アメリカ石油産業の90%以上を支配した。

強かな方法でのし上がった。非難も大きかった。

銀行の融資担当者を買収して、競争相手への融資を中止させ窮地に陥れ、ジョン・Dはその競争相手を買収した。

その非難に対して、ジョン・Dは反論しなかった。

自動車普及でガソリン、第一次世界大戦の石油の消費、ヨーロッパ市場の独占等々で、資産は当時のアメリカの国家予算を上回った。

敬虔なキリスト教徒のジョン・Dに巨大な資産は負担になって来た。

慈善事業に力を注ぐことになった。

全米で4000以上の教会を建てた。

世間は卑劣な行為を誤魔化すための寄付だ!と

ジョン・Dは一切反論しなかった。

ジョン・D・ジュニアはスタンダード石油は継がず、慈善事業を始めた。

だ、思いがけない事件に巻き揉まれる。

コロラド州ラドロウの鉱山の役員のままであった。

そのラドロウで9000人に及ぶ労働者が賃金等労働条件を巡りストライキを起こした。

会社が雇った保安要員と労働者が衝突!40人以上の労働者、13人の女性か子供が亡くなる大惨事になった。

アメリカ史上最悪の労働争議「ラドロウの悲劇」

ジョン・D・ジュニアは実質的に経営に関わっていなかったのに、激烈な批判を浴びた。

「ロックフェラーはニューヨークでは聖書を持ち、コロラドではマシンガンを使っている。」と

ジョン・Dは沈黙を守り続けた。ジュニアはラドロウに出向いて、鉱山労働者と直接対話した。

ジュニアの真摯な態度は好感を持たれた。

1929年 世界恐慌、ジュニアは1億ドル以上の赤字を覚悟の上でロックフェラーセンタービルを建てた。7万人以上の人を雇用した。

この時の労働者がジュニアへの感謝の気持ちで、ポケットマネーでクリスマスツリーを建てた。

ジュニアは、事業は継げなかった、でも、ロックフェラーを継いだ。

ジュニアには6人の子供がいた。長女と5人の男

男兄弟5人は、ザ・ブラザースと呼ばれた。

次男は政治家になり、大統領を目指した。

51歳でニューヨーク州知事

66歳で副大統領に就任、大統領にはなれなかった。

長男ジョン3世は、海外との文化交流に

なかでも、日本との交流に注力した。
トピックスへコメントを投稿しよう!(写真は2MBまで)
- 番組トピックス
- 出演者トピックス
- 関連トピックス
「ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~」の番組トピックス
「ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~」の出演者トピックス
「ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~」に関連するトピックス
・出演者への思いやニュース
・あなただけが知っているエピソード
・見たことがある!会ったことがある!など
現在の勝ちで23兆円