旬のキーワードを検索!
重要:Monju TVLinkサービス終了のお知らせ(2023/02/28掲載)

歌川広重「東海道五十三次」前編

美の巨人たちの番組トピックスです

2017年04月15日 作成者:blue_rose
日本橋から始まる歌川広重作の浮世絵『東海道五十三次』。
江戸~京都およそ500キロの東海道を描き、人々の旅心に火をつけた一大シリーズです。
石原良純、八田亜矢子が実際に東海道をたどりながら、その魅力と謎を2週に渡って探ります。雨の大磯、雪の蒲原など、リアルな描写力で様々な天候の変化を克明に描いた広重。シリーズ誕生の裏には葛飾北斎の影が…!また3バージョンが存在する『東海道五十三次』。その違いとは?

東海道五十三次 広重 30代の作品なんだ。

(匿名ユーザー)2017年4月17日(月) 23:18:04
0
0

我々がよく知る保永堂版、広重40代で描いた行書版、50代で描いた隷書版、三つの版がある。

(匿名ユーザー)2017年4月17日(月) 23:43:04
0
0

天候の描写に秀でてるんだ。

(匿名ユーザー)2017年4月17日(月) 23:27:04
0
0

旅を体感できる絵にしたんだ。

(匿名ユーザー)2017年4月17日(月) 23:29:04
0
0

トピックスへコメントを投稿しよう!(写真は2MBまで)


Page Top

Page Top